【iFace】アイフェイス〜最近買った携帯ケース偽物に注意!正規品との究極の見分け方と本物が買えるのはどこ?

へそくりを貯めてはちょこちょこ使ってしまっているいづみです。
今回気分転換に携帯ケースを買い替えてみました。
ここ5年位は手帳型が私の中ではブームだったのですが今回は久しぶりに脱・手帳型にしてみました。
もくじ
iFaceの携帯ケース
一番最初ネットで見たときはiFace(アイフェイス)の存在すら全然知らなくただただデザインが気になってチェックし始めました。
きっと今まで何度となく街なかでは目にしていたと思うんですがiFaceの携帯ケースとは気づいてなかっただけかもしれませんね。
それだけ人気が高いっていうことなんでしょう。
とにかく見た目からして丈夫そうで大切なiPhoneを落としても絶対(絶対とはいいきれませんが💦)守ってくれそうです。
iFace(アイフェイス)は偽物に注意
iFace(アイフェイス)はとにかく種類が豊富なのでどんな柄にしようかと迷って色々調べてみたら偽物が出回ってることがわかりました。
せっかくへそくりを貯めて買うのに偽物なんて買いたくないです。
偽物を買いたくないなら正規代理店での購入が一番安心ですし安全です。
Hamee(ハミィ)正規代理店
少しでも安いにこしたことはありませんが偽物を買うくらいなら正規の値段で正規の代理店で購入をおすすめします。
Hamee(ハミィ)株式会社はiFace(アイフェイス)の国内の総代理店なので必ず正規品を購入することができます。
6
ちなみに私は楽天市場での公式サイトHamee(ハミィ)で購入しました。
土日をはさんで2日で届きました。
iFace(アイフェイス)を使ってみて
とにかく耐衝撃性が気に入りました(^^)
逆にそのぶんしっかりしすぎて女性には少し重く感じるかもしれません。
ただ、落としても(私はよく落とすんですが)大丈夫だろうっていう安心感はかなりあります!
手帳タイプで慣れてしまってるひとにとってはちょっとしたカードをいれて置く場所がないので、慣れるまでは不便に感じるかもしれません。
あとは、、、充電のコードと携帯をつなぐ部分の断線を防ぐアクセサリーを付けて充電ができないのが残念なところです。
それ以外は今の所不憫はないですね。
正規品かどうかの確認
正規取扱代理店のHamee(ハミィ)で購入したのなら間違いないのですが、もし別のSHOPで購入しても偽物か正規品かを確かめる方法があります。
iFace(アイフェイス)が届いた状態
色々な確かめ方がありますがわかりやすいのでいうと。。。
本体の右下の部分にロゴがはいっています。⬇これは本物です(笑)
音量の部分の裏側が丸くなってるのが正規品。
偽物はそのまま楕円形をしてて押しづらい。⬇これは本物です(笑)
カメラの部分が偽物は白く縁取られてたり形が微妙にちがってます。⬇これは本物です(笑)
MADE IN KOREAの文字がないのが偽物⬇これは本物です(笑)
確実に正規品か偽物かを見分ける方法
一番わかりやすく正規品か偽物かを見分ける方法があるんです。
iFace(アイフェイス)シリアルナンバー
正規品にはシリアルナンバーが必ずあります。
私のiFace(アイフェイス)にもついてきました。
シリアルナンバーが書かれた保証書が入ってない時点で偽物です。
サイトにアクセスするとシリアルナンバーを入力する画面がでてきて自分のシリアルナンバーを入力したら…
【正規品】か【正規品として認証できません】などすぐにわかるようになっています⬇(しつこいようですが正規品です(笑))
購入してから6ヶ月の保証もありますし、衝撃に強いのと(よく落とすんです…)だからといって決して男性的なデザインだけでなく女性でも持てるデザインも豊富なiFace(アイフェイス)。
へそくりがなかなかたまりませんが💦今回私は楽天で購入してポイントをためました…(いいわけのようですが…)
ただ…お買い物は気分転換にもなりますし何よりデザインと耐衝撃性に満足しています。