男の浮気は本能?女の浮気は?

【男には子孫を残すためのDNAが備わっているから浮気をする】
なんてことを昔聞いたことがありますが、浮気された奥さんの方はたまったもんじゃありません。
本来なら家庭に入れる収入の一部をその女性につぎ込んでると考えただけでイライラします。
よっぽど旦那の稼ぎがあったとしても。それは別です。
既婚者でも出会いはあるのか?
40歳や50歳を過ぎても素敵な男性はそんざいしています!
が
残念ながらほぼほぼ既婚者。
あえて既婚者がいいという若い女の子も確かにそんざいしています。
美味しいものを食べに連れてってくれたりプレゼントをもらったり。
でもそれはやっぱりある程度の地位があってお金もあって、それなりの見た目で…
自分にたいしてプラスになる人でないと付き合いません。
ただ、そこにSEXの相性が良かった場合。
結局長く続く不倫は体の相性があうから続くんだとおもいます。
奥さんに求められないものを彼女にもとめてこころも体も満たしてもらう。
勝手っていったら勝手ですね。
男性の場合SEXが男としての基準になっているようで、できなくなたら(枯れた)と表現します。
中には一時期はやりました【バイアグラ】に頼ったりするような方もいらっしゃるようですが、あれって体にどうなんでしょう。
実際に体をあわせたときにバイアグアラを飲んでいるのと飲んでいないのとでは
快楽の得方はちがうのでしょうか。
早い人で40過ぎ…だいたい50前後の男性が奥さんとも別室で交わることもなくこのまま男として終わってしまうのか…って感情がでてきて浮気にはしるそうです。
一度は(お金目当ては別として)結婚して幸せな二人だけの時間を過ごした時期もあったでしょう。
お休みの日には恋人に戻ったように二人で外食デートやランチに行ったり。
そんな生活も現実の生活が始まって暫く経つと子供が出来て…一気に生活がかわります。。
自分にとっての妻はいわゆるお母さんに様変わりします。
女性にとって浮気は?
旦那は子供が産まれる前と後ではよっぽどの子煩悩でない限り変わりません。
むしろ無意識に奥さんを子供に取られてたくらいの気持ちになって浮気にはしる旦那さんもいるのでは。
奥さんは奥さんで朝から夜までお子さんから手が離せない毎日が続き寝る頃にはもうぐったり。そこから旦那の相手なんてしてられません。とにかく休みたい。
そもそも好きで結婚したんだけど、奥さんがかまってくれなかったら…
寂しくなっちゃいますよね。当然です。
そんな時に、同窓会や仕事場などの飲み会で意気投合して不倫がはじまることが多いと言われています。
同級生ですといわゆる幼馴染なので気心もしれているぶん打ち解けるのも早いですし、
まして相手が初恋の相手だったら…
松任谷由実さんの歌ではないですがあの日に帰りたい。あの頃の私に戻って…
逆もしかりで、こどもが小学校にはいって手が離れたとき、旦那さんは男ではなくお父さんになってときめきもなくなってしまい、女としても見てくれずこのまま年をとって行くのが急に怖くなったり。
結婚して子供が出来て50歳をすぎると、この先もう心をときめかせる恋愛なんてできないんじゃないか。このまま人生終わってしまうのではないか。
そんなときに女性は母親でもなく奥さんではなく一人の女として見てくれる人がでてきたら浮気をすると言われています。
実際に普通の主婦が普通に不倫をしてるなんて話もききます。
このまま年をとって女じゃなくなると思うとなんとも人生終わったような感じがします。
いつまでも若々しく自分磨き
そうならないためにもまずは気持ちを若々しく持つことが大事です。
年々お化粧がめんどくさくなってきてませんか?
面倒くさくても外出時は必ずお化粧をするとか、とにかく人に会う事をおすすめします。
人に会う、人に見られるだけでい意識が全く変わってきます。
芸能人がなぜ輝いているか。
一番は人に見られているという「意識」です。
ちょっと意識が変わるだけで全く変わってきます。
私は不倫を推奨してはいません。
ですが、心の中で恋をするのはありじゃないですか。
近くに素敵な男性がいたらドキドキするだけでも若々しくいられます。
人生まだだこれから、もちろん旦那さんや奥さんに対してドキドキするのは良いことだと思います。
男性も女性もお父さんお母さんにならない時間を作ってたまにはデートして昔を思い出してみませんか。
ドキドキするのは恋愛で愛に変わるとドキドキはなくなると言われています。
愛って何でしょうね…
自己犠牲…ちがうな…相手への思いやり。相手にあたえること…
Give and Takeではなくギブ・アンド・ギブなんじゃないのかな…。
夫婦でお互いがお互いに対してときめけるのが一番幸せですよね。
今はマッチングアプリなど簡単に浮気ができる環境がありますがくれぐれも今ある幸せを壊して後悔しないようお気をつけ下さい。