枕が原因で肩こり・腰痛・頭痛!?おすすめ!特許取得の枕で質の良い睡眠を

朝起きた時、首や肩がこっていたら【枕】があっていないのかもしれません。
不眠も快眠も枕次第
私自身朝起きたときなんとなく首や肩が重くかんじたり、きっちりと睡眠時間をとっているにもかかわらずなんとなく一日中頭がスッキリしなかったり。
朝起きた時の体調が良ければ一日の過ごし方も変わってきますよね。
睡眠をとるときの環境を整えることは快眠のためにはとても大事なことです。
今では自分にあったオリジナル枕を専門に販売するお店があるくらい【枕】はよく眠るために重要なアイテムのひとつといえます。
特許を取得した枕

THE MAKURAは『頚椎フリー』を実現する3段構造。日本で唯一の特許を取得しているので、他のお店で同じ構造の枕を購入することはできません。
実際、施術の際THE MAKURAを取り入れているプロの整体師は全国で300名以上いらっしゃいます。それだけ効果を認められたからでしょう。
開発者は過去10年で5万人以上を施術をし、1,000人を超える整体師に技術を教えてきた一流の整体師の熊谷剛さんです。
東日本大震災で多くの被災者を前に、整体師として一人の人間ができる治療行為の限界に打ちのめされ『自分の手の届かない人にも最高の治療を提供したい』と生み出された枕です。
買ってはいけない枕・3つの特徴
- ①立った姿勢のままつくるオーダーメイド枕
- ②頚椎(首)のカーブに合わせた枕
- ③好みの固さで作るオーダーメイド枕
①寝ている状態と立っている状態では重力のかかり方が全く違う為に、立った姿勢に合わせて作る枕は全く意味のないものになってしまいます。
②次に頚椎(首)のカーブは体のバランスをとった結果としてつくられるので、人によってはストレートネック等といわれる状態になったりするのでおすすめできません。
③最後に体にあった枕には固さの調整が不可欠だとまくらを試作しているうちにわかってきました。
ただ…好みで固さを選んでしまうと実は自分にあっていない枕を使い続ける事になってしまう恐れがでてきてしまいます。
枕による整体効果

寝心地が良いということを追求せずに脳が発信する人間には生まれながらにもっているといわれる自然治癒能力。その『自然治癒の信号』を最大限にいかせるよう頚椎にかかる負担を大幅に軽減することを根源としてうまれたのが
【THE MAKURA】なんです。
THE MAKURAのサイズ
W58×D32×H5cm
一般的なまくらの約1.5倍の幅が寝返りなどスムーズに支えてくれます
そうでないと、睡眠をとっているにもかかわらず、朝目覚めた時からなんとなくしんどかったり肩こり・腰痛、日中睡魔に襲われたりなどなど…
2015年に厚生労働省が行った調査では1日の平均睡眠時間が6時間未満の成人はほぼ4割に達しています。短い時間でも質の高い睡眠で生活の質がかわるなら…
そんな方に是非おすすめします。
正直金額はお高いですが、体調など含めて長い目でみたら
一度試してみてもいいのではないでしょうか。
詳しくは公式HPをチェックしてみてください。