ビーグレン(b.glen)目元ケア(クマ・たるみ)トライアルを試してみての口コミ!リアルレポ!

【目もと】って年齢がでますよね。
特に40歳をすぎてから目元の乾燥によって出来るしわ、そしてたるみ。まさに負のスパイラルです。
今回はそんな悩みを解消したくて、ビーグレン『b.glen』目元ケアのトライアルセットを申し込んでみました。
もくじ
たるみとシワで10歳プラス
40歳を過ぎた頃、私のまわりのお姉さま方をみていて目元で印象が全然違うことに気がつきました。
目元が乾燥しているとハリがなくなるのでたるみが出てきたりシワっぽくなったり。
私自身は45歳をすぎたあたりから、鏡をみていてなんか顔の印象が変わったな…って自覚しました。
わかりやすく目元のたるみやシワ。
もう、鏡を見るたび目元に目がいって…一度気になるともうダメですね。
確実に鏡を見る回数が減りました。
このままではどんどん重力に負けて実年齢以上の見た目になってしまう!
10歳とは贅沢はいいません。せめて5歳は若くみられたい!
目元を集中的にケア
目元のたるみ程年齢がでるのもはないってくらい年齢がガッツリでます。
人の第一印象は目元で決まるといっても大げさではないと思いますし、私自身初めてお会いする方の目元をみて大体の年齢を想像しています。
あとアラフィフになってからの目元の悩みとして笑った時にできた目元のシワが元に戻らないとか恐ろしい現象が次々と。
ずっと笑っていられればそれはそれでごまかせますが(笑)そうもいきませんよね。
それともう一つの悩みとして目の下のクマ!クマはコンシーラでなんとかごまかせはできますが【たるみ・シワ・クマ】がセットになったら最強に困ったものです。
実は今まで目元をメインにしたスキンケア商品を使ったことがなかったんです。
保湿やマッサージをすれば目元の悩みなんて解消されるだろうって思っていましたが年齢を重ねるにつれて、やはり目元には目元のお手入れをしないと悩みは解消されないと実感しました。
今回は目元にスポットをあてて購入したのが『b-glen』目元ケアのトライアルセット。
もちろん個人差はあるとは思いますが使い心地など良ければ参考になさってください。
ビーグレン浸透テクノロジー
『QuSome』キュ-ソ-ム
ビーグレンといえば、ビ-グレン独自の「浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)」がとにかくすごくて、お肌にいい成分をお肌の奥の奥まで届けてくれて尚且つそのまま長時間お肌の中にとどまることによって効果が持続するんだそうなんです。
実際いくらお肌に良い成分でも肝心のお肌の奥まで届いてなければ意味がないですよね。
この浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)を開発したのがアメリカ医療界の浸透テクノロジ-の第一人者ブライアン・ケラ-さん。
もともとは奥様の為に開発なさったとか。素敵ですね(*´∀`*)
ビーグレン(b.glen)目元ケアトライアルセット
『b-glen』にはお肌のお悩み別で8つのトライアルセットが揃っています。
- ホワイトケア
- 毛穴ケア
- たるみ・ほうれい線ケア
- ニキビ跡ケア
- ニキビケア
- 目元ケア
- 乾燥・保湿ケア
- エイジングケア
パッケ-ジの箱もしっかりしていてロゴデザインもシンプルなところがサイエンスコスメって感じで【目尻のしわ・クマ・たるみ】っとわかりやすく明記しているところがいいですね。
「目元ケア」トライアルセットは5ステップ
- クレイウォッシュ
- QuSomeローション
- Cセラム
- トータルリペア アイセラム
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム
かなりシンプルなデザインのボトルやチュ-ブです。
ビーグレン(b.glen)目元トライアルセット ステップ1【クレイウォッシュ】
クレイウオッシュの効果
- テカリ
- 敏感肌
- ニキビ※
- 毛穴
- 乾燥


※洗浄によってニキビを防ぎます。


モンモリロナイトの吸着洗顔
スキンケアの中で一番大切なのが洗顔です。
きちんと汚れを落とさないままいくら良いものをお肌に与えても100%の力は出せないと思います。まずは土台を整える事が大事です。
ビ-グレンのスキンケアの洗顔料クレイウォッシュは天然クレイ(天然の粘土)『モンモリロナイト』が古い角質や汚れ余分な皮脂などを吸収・吸着して落とす作用があるので泡立てずに肌に馴染ませるだけでいい洗顔料なんだそうです。
イメージ的にはマッサ-ジクリ-ムの感じですかね。
天然クレイというだけあってミネラルをたっぷり含んでいるのでお肌のトラブルや美白にも効果があるそうなのでかなり期待してしまいます。
クレイウォッシュに含まれる美容成分
- グリチルリチン酸2K⇒肌荒れを防ぎすこやかな肌を維持する
- スクワラン⇒保護膜をつくりだしなめらかに仕上げる
- カモミラエキス⇒肌荒れを防ぐ
- ヒアルロン酸⇒肌の水分を保持しうるおいを保つ


ビーグレン(b.glen)クレイウォッシュのレビュー
中身は多少ゆるいクリ-ムなかんじで薄い翡翠のような色をしています。匂いは特に気になりませんでした。
少しゆるいクリームな感じだけあって顔に馴染ませてるとスルスルっと伸びて気持ちいいです。馴染せるタイプの洗顔料なのでほぼ泡立つことはありません。
普段泡立てるタイプの洗顔料を使ってる方にとっては物足りなさを感じると思います。実際私もそうでした。
ただ、使っていくたびに泡立てる手間がかからないぶん洗顔の時間も短縮できてとても楽に感じました。
顔全体に馴染ませてるときは洗顔料というよりマッサ-ジクリ-ムをぬっているという感覚の方が近く、実際にマッサージをするように汚れになじませて使用していましたが多少の物足りなさを感じつつも使っていてお肌に優しい実感がありました。
メイクなどのクレンジング効果に関しては、ビ-グレンの公式HPではミネラルパウダ-などの軽いカバ-力のものでも二度洗いでの使用をすすめているので私はウォ-タ-プル-フタイプのマスカラと日焼け止めを使っている夏場はクレイウオッシュを使う前に、メイク専用のクレンジングでメイクを落としてから使用しました。そこがちょっと面倒でしたね。
ビーグレンのヌーディーヴェール(化粧下地)だけでしたらこのクレイウォッシュだけで十分です。※ヌーディーヴェールの口コミはこのブログの最後にのせておきますので良ければそちらも読んでください。
洗顔後のお肌はしっとりとしてとにかくつっぱりません。
洗顔後は時間との勝負で1分でも早く化粧水などでケアをしてあげないとお肌によくないっていいますが、しばらく時間がたってもしっとり感が残っていて化粧水が必要ないくらいモチっとした洗いあがりでした。
モンモリロナイト以外にも含まれている4つの美容成分がお肌に効いているんでしょうね。
洗顔をしたあとすぐにお肌がつっぱったり乾燥を感じてしまう乾燥肌の方には特におすすめです!(あくまでも個人の意見です)
とにかく洗いあがりのしっとりさに驚くと思います。
洗顔後のさっぱり感が好きな人にはクレイウォッシュのしっとり感はちょっと物足りなさなど違和感があるかもしれませんが、毛穴の汚れがきちんと取れてるせいか1週間使ってみてお肌のきめが整ってきてお肌じたいがワンランク明るくなったのかなという感じがしました。
洗顔後のふっくらモチモチとした肌をぜひ実感してみて下さい!
クレイウォッシュの成分全リスト
目元トライアルセット ステップ2【キュ-ソ-ム(QuSome)ローション】
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションの効果
- しわ
- シミ
- 毛穴
- 乾燥
- ハリ


保湿効果が17時間持続する?!
洗顔後から化粧水までの時間が勝負!っていうくらい顔を洗った後のお肌は無防備なぶん一刻も早く化粧水をつけてあげないといけないっていうのが定説ですが、じつは通常の化粧水をつけた後でも化粧水の保湿効果は15分も持続しないという実験結果があるそうなんです。
確かに化粧水をお肌につけたその時はみずみずしく潤っていても、その後なにもケアしなければ徐々に最初のしっとり感がなくなってつっぱった感じがしていました。
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションは持続型の保湿効果を持っているエイジングケア化粧水というだけあって!17時間保湿効果が続くそうなんです!

ハンドプレスをしてなじませるようにつけていました。
良い商品だと思います。

化粧水の為だけに開発したビーグレン独自の新技術
【Charged QuSome~チャ-ジドキュ-ソ-ム】
肌の奥まで美容成分を届ける浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)に加え、肌の角質層の奥深くまで浸透した美容成分をそのままキ-プしてくれるのがCharged QuSome~チャ-ジドキュ-ソ-ムというビーグレンの新技術。なんと世界で初めて採用されたそうです。
その技術が17時間保湿効果を持続させる秘密なんですね。
単純に17時間っていったら起きている間中お肌の中に美容成分がキープされるっていうことですから、どれだけ凄い技術かわかります。
お肌に長時間とどまって【しわ、シミ、毛穴、乾燥、ハリ】に効果を発揮してくれる4つの美容成分がこちらです。
- ホメオシ-ルド(角層を整えて肌をなめらかにする)
- アッケシソウエキス(健全なバリア機能を構築する)
- VCエチル(肌環境を整え、健康な肌を育む)
- EDP3(肌を活性化し、内側から弾力を与える)


ビーグレンの8つのトライアルセットの中でニキビケア以外の7つのトライアルセットにこのQuSome(キュ-ソ-ム)ローションが入っています。
※ニキビはお肌が炎症をおこしてできてるので消炎効果があるクレイロ-ションをすすめているそうです。
ビーグレン(b.glen)QuSomeローションのレビュー
手に取ったかんしょくは若干とろみが感じられました。
両手で軽く馴染ませてから顔全体に手のひらで優しく押さえながら付けたんですが、手に取ったときより馴染ませるとしっとりとして肌に化粧水が吸い込まれていくようで手がはりつく感じがしました。
べたつくこともなくしっとりとした絶妙なバランスがいいと思います。
初めて肌につけた時に若干アルコールのような匂いを感じましたが、使っていくうちに全然気にならないという程度でした。
17時間の保湿効果に関しては、しっかりとQuSome(キュ-ソ-ム)ローションをお肌の奥に入れ込んでるからか、いつもなら昼過ぎには目元が乾燥してシワっぽくなってきてるのですが夕方位までは乾燥は感じられませんでした。お肌の奥までちゃんと届いて中からきちんと潤ってるからなんでしょうね。
実際お肌の奥まで届いてるのかは見えないのでわかりませんが、私自身QuSome(キュ-ソ-ム)ローションがお肌に浸透して(吸収)いく手ごたえは感じました。肌に美容成分が浸透してそのままキ-プして中から潤ってる感覚がありました。
わかりやすくいうと化粧水に美容液がはいってるようなイメージですね。肌に弾力がでてふっくらしました。
※私の肌の肌のタイプは【敏感肌~乾燥肌】です。
QuSomeローションの成分全リスト
ビーグレン(b.glen)目元トライアルセット ステップ3【Cセラム】
Cセラムの効果
- たるみ
- ニキビ
- ニキビ跡
- 毛穴
- くすみ




CセラムはビタミンC成分が入った美容液です。
お肌にビタミンCがいいというのはわかっていて、今までサプリメントやビタミンCが入った美容液など色々試してみましたが、いまいちビタミンCが効いているっていう実感がありませんでした。
実際ビタミンCは即効性が薄くて品質が変わりやすく尚且つ浸透しにくいんだそうです。
ビ-グレンのCセラムはビタミンCの中でも特に効果の高い〈ピュアビタミンC〉純粋なビタミンCをビーグレン独自の浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソーム)で品質はそのままでお肌の奥まで浸透して直接アプロ-チをしてくれるということです。
ビーグレン(b.glen)Cセラムのレビュー
手に取ったとき美容液というよりもオイルのようなテクスチャ-。匂いもオイルっぽい…鉄っぽい?感じがしましたが特に気になりませんでした。
Cセラムを両手で馴染ませてるとジーンと手のひらが温かくなってきて、そのまま顔全体にゆっくり優しく押さえるようにつけたのですがジワ-っとしたほのかな温感が気持ちよくてちょっと癖になります。
気になったのは私の中ではビタミンCというとさらっとしてサッパリしているイメ-ジだったのですが、Cセラムはちょっとオイルっぽいベタつきがあったので最初は少しだけ抵抗がありました。
夜のお手入れにはいいと思いますが、朝のお手入れのときCセラムのあとにファンデーションはちょっと「よれ」ができそうな感じがしたので、気になるベタつきをティッシュで抑えて使いました。(数回使って夜のみの使用に変えました)
注意点としては、Cセラムを日中使うときは日焼け止めなどのUV対策をしっかりとしなくてはいけないと説明書に書かれてあったことです。
春先から夏場は特に紫外線が気になるのでUV効果のあるファンデーションの下にも日焼け止めを塗っていますが、もしかして※ハイドロキノンのように塗ってから直接紫外線を浴びるとシミになるとか、かえってシミが濃くなるとか…
色々調べてみましたらCセラムはビタミンCなので光や紫外線を浴びると成分が茶色く変色するそうなんです。肌自体にシミが出来たりして変色するのではなく肌表面のビタミンCが変色することによって顔が茶色く見えたりくすんで見えたりすることがあるのですが洗えば取れるそうなので安心しました。
とはいえ、お肌に紫外線はよくないので日焼け止めを塗るなどUV対策はしっかりとする事をオススメします。
Cセラム自体はビタミンC効果なのかお肌が内側からふっくらしたような気がするので時間のある夜のお手入れだけで使うのがワタシ的にはベストな感じです。
ちなみに、このCセラムはビ-グレンの2002年製品第一号でビーグレンの製品の中でも一番人気商品なんだそうです。
効果を実感したリピーターさんが数多くいらっしゃるんでしょうね。
cセラムの成分全リスト
ビーグレン(b.glen)トータルリペア アイセラム ステップ4【目元用美容液】
※トータルリペア アイセラムがあたらしくなりました。新しいパッケージをのせています。
トータルリペア アイセラムの効果
- 目尻・まぶた
- 小じわ
- くま
- 目元のたるみ
- 乾燥


見た目年齢があがる原因・理由はしわだけでなく実はたるみのほうが見た目年齢をあげていたんですよね。
年齢と共に目元の皮膚がたるんできていわゆるハリがないお肌になっていくということなんですが、しわやたるみは潤いをしっかり与えてケアしてあげるなどすれば薄くなっていきますので今からでも間に合います!ケアしてあげましょう!
今回の『b-glen』目元ケアのトライアルセットは肌の構造を十分に理解しケアしてアプローチしてくれるっていう点と目元の薄い皮膚にも使えるっていうところに期待がもたれます。
▶︎頬の肌と目元の肌の特徴的な肌構造の違い〜公式HPより
頬の肌に比べて目元がいかにデリケートかって事がわかりますよ。
- アイリジェナー(肌のハリをもたらす)
- スキンミミックス(保護膜を作り、乾燥から守る)
- クロノライン(肌を若々しく保つ)
- α-グルコシルヘスペリジン(肌をいきいきさせる)
- IGF-2/EDP3(ターンオーバーを整える)




QuSome(キュ-ソ-ム) アイリペアコンプレックス
肌の奥まで美容成分を届ける浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)を応用した複合成分、QuSome(キュ-ソ-ム)アイリペアコンプレックスがエイジングケアにピッタリな成分をバランスよくお肌の奥まで浸透させてくれます。
目元専用に作られた美容液という贅沢さ。浸透テクノロジーがあればなんでも叶うような気になってきました。
トータルリペア アイセラムの使い方 ※公式使い方bookより
- パール粒半分程度のトータルリペアアイセラムを指にとる
- 目頭からこめかみに向かって指先でやさしくたたき込む
- 目尻の気になる部分にたたき込む
- 下まぶたの目尻から目頭に向かって指をすべらせ眉間を押して数秒キープ
目元は乾燥しやすいので特に手をかけて念入りにお手入れしてください。
このひと手間が結果に繋がります!ここは横着しないで頑張りたいところですね。
ビーグレン(b.glen)トータルリペア アイセラムのレビュー
色は綺麗な半透明のような白色。ジェルとクリームを混ぜたようなテクスチャ−で匂いは特に感じられませんでした。
塗り心地・指の滑りは抜群に良くてスルッと目元に伸びて浸透していく感じがします。
塗った感じはとにかく伸びがいいです。さらっとしたテクスチャーなのでストレスなく使う事ができます。少量でも伸びる感じです。ベタつきがないのがかなりいい!
目元は皮膚が薄くて敏感なので(デリケート)普通は目元ギリギリまで使うことはできないのですが目元の皮膚にも積極的にアプローチできるところが素晴らしいです!しっかりと気になるところへ美容成分をとどけてあげられます。
個人差はあると思いますが、私の場合一回使っただけでもお肌が内側からふくらんでくるのを実感でき目元のしっとり感などの変化を感じられました。
浸透テクノロジーQuSome(キュ-ソ-ム) アイリペア コンプレックスが必要な成分をお肌の表面だけでなく奥までキッチリと届けてくれてる結果が効果として現れているのかなと思いました。
このトータルリペア アイセラムはトライアルセットの目玉ですから丁寧にね。
QuSomeアイセラム 成分全リスト
QuSomeモイスチャーリッチクリーム ステップ5
QuSomeモイスチャーリッチクリ-ムの効果
- しわ
- たるみ
- 黄ぐすみ
- 毛穴
- 乾燥


アラフィフに向けたエイジングケアクリ-ム
通常28日周期でお肌の細胞が生まれ変わると言われていますが、その生まれ変わるリズムを整えながらお肌の内側からハリと弾力を与えるクリ-ムがこのQuSome(キュ-ソ-ム)モイスチャーリッチクリーム!
確かにリズムをうまく利用してお肌にアプロ-チをしてあげたほうがより効果が期待できそうですよね。
もちろんQuSome(キュ-ソ-ム)モイスチャーリッチクリームにもビ-グレンの代名詞浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)が応用されているので、エイジングケアに最適な成分をお肌の奥まで届けてそのまま効果を持続させてくれるそうです。


エイジングケアに最適な5つの美容成分
- ポリアミン(肌に弾力を与える)
- アップレビティ(押し返すようなハリを与える)
- ラミリン(肌の強さをサポ-ト)
- アクアエクストリ-ム(バリア機能を強化)
- ハイビスカス花発酵液(植物の生命力が肌本来の力を引き出す)


この5つの美容成分を浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)を応用して1つにしたのが〈QuSome®エイジリカバーコンプレックス〉なんだそうです。
QuSomeモイスチャーリッチクリームのレビュー
見た目は優しい色味のホワイトクリ-ムで匂いは特に感じられません。若干固くて濃いテクスチャ-ですが変なベタつきもなく高級感のある潤いクリ-ムという感じでストレスなく気持ちよく使えました。
実際肌にのせた時から内側から弾力が出る感じですぐに効果を感じられました。
濃いミルク(コクのある)のソフトクリームみたいな感じです(イメージですが…わかるかな…)
保湿しながら化粧水や美容液の成分をお肌に閉じ込める働きもしてくれてるというだけあって、お肌に適度な潤いがありふっくらしたように感じられました。
私ははクリ-ムのべたつきが苦手なのでさっぱりとしたゲルタイプが好きなんですが、潤いはあるけどベタつかないのでお化粧の邪魔にならないのが良かったです。むしろお化粧のノリが良くなってお肌のしっとり感(保湿)が続いてるような気がしました。
クリ-ムのべたつきが苦手な方もこのモイスチャー・リッチクリームだったら大丈夫じゃないかな…特に乾燥肌の方にはオススメします。
QuSomeモイスチャーリッチクリーム成分全リスト
『b.glen』目元ケア トライアルセットを使ってみて
今まではサッパリ洗顔が普通だったのでクレイウオッシュを使った後のしっとり感は最初物足りなさをかんじましたが、その分モチっとしてお肌がやわらかくなっていくのを実感できました。
肌にいるもの(潤い)は残して汚れや皮脂はしっかり落とす。土台から整えてくれる洗顔料なんだなって思いました。
ロ-ション・美容液については浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)がお肌の奥まで美容成分を届けてくれているからか肌の色が一段明るくなって艶っぽいと言うか部分的なカサカサした感じがなくなりました。
使って次の日お化粧のノリが良くなりました。全体的に私は効果を感じられるのが早かったですね。
クレイウオッシュで余分な汚れを落としたあとQuSome(キュ-ソ-ム)ローションでベースをきっちりと整えるからその後の美容液やクリ-ムの効果が更にアップするんでしょうね!
ただ1つ気になったのがCセラム使用後のべたつきです。メイクをする時だとどうしても気になってしまったのでCセラムは夜だけにしてもいいのかなって思いました。
※Cセラムを日中使うときは首にも日焼け止めを忘れないでくださいね。
気になる目元への効果ですが、たるみに関しては1週間では効果を実感する事が出来ませんでした。
ただ、目元のシワ・くすみに関しては1日塗っただけで目元がふっくらとして目立ちにく感じられました。
しっとりとツヤが出てきたので余計にそう感じたのかもしれません。嬉しいことに顔の全体の皮膚がしっとりと柔らかくなって弾力がでたような気がします。
目元ギリギリまで使えるので1番気になるところに直接アプローチできるのがやっぱり大きいですね。
因みに365日返品保証なので自分のお肌に合うか不安な方は一度試してみてはいかがでしょうか?
ビーグレン(b.glen)ヌーディーヴェール 口コミ !化粧下地なのに毛穴が…UV対策まで。
