板前魂 口コミ!木村佳乃さんイメージキャラクター人気おせち 早期注文がお得! おいしいおせちは?

へそくり貯めたい主婦ブログにおこしくださりありがとうございます!
このページではお取り寄せおせち料理専門店「板前魂」のおせちの口コミと
今年おすすめしたいおせちをお得に注文する方法をご紹介します!
ぜひ参考になさって下さい
ちなみに2021年木村佳乃さんがイメージキャラクターになりましたね。
もくじ
通販のおせちへの不安
さて、今はおせちの通販も普通になってきましたがそれでも初めて購入するお店だと不安はあります。
安かろうまずかろうでは意味がありません。
せっかく1年のスタートのおめでたい日に開けたおせちが残念なおせちだったら…って考えたら迷うのも当然です。
グルーポンおせち事件
そういえば…2011年「グルーポンおせち」事件って覚えていますか。
通常21,000円のおせちを10,500円で販売!ってことで500件のチケットを販売したのはいいけど、
実際に送られてきたおせちは購入時に載せられていた商品の写真とは全く別物でびっくりするほどスカスカ!
明らかにおかしいと思った購入者が2ちゃんねるやTwitterなどに画像をあげて一気に広まった事件です。
私も実際の写真を見た時は食べ残し???って思ったくらい目を疑いました.
このおせちが…届いたときには⬇
衝撃的ですよね…。どう考えてもこの状態で発送したのが信じられませんでした。。。
ここまで酷いのは後にも先にもないとは思いますが。
逆にこの事件が起こったことで業者側もいっそうおせちの品質や届いた時の盛りつけ方衛生面など細心の注意を払うようになったのではないかなって
思っています。(この事件の被害者の方には申し訳ありませんが…)
いっぽうで買う側(私たち)もネットの口コミや有名百貨店で販売してるから信用できるとか、更に安心・安全を求めて購入するようになりましたよね。
実際私もネットの口コミやリピータ-がいるのかとか品質や実際のおせちの写真など時間を見つけて調べていました←見栄えも大切です。
おせち料理専門店の板前魂のおせちって?
ネットでおせちを検索したら必ずってほど目にする
今回ブログを書こうと思ったときに私いつから注文してるのかな?ってメールをしらべてみましたら。。。私…
3年連続申し込んでました
2016年注文メール
板前魂の極 8.5寸特大サイズ三段重おせち料理 5人前 46品目
金額15,700円(送料・税込み)
残念ながらブログを書くなんて発想がなかったので(笑)写真はありませんが実際の注文メールは残っていたので載せます
極 ってどんなおせち?
- 福良アワビ付き
- 46品目で5人前
- オマール海老のグラタン入り
- 特大お重(8.5寸)※写真参照
- お値段15,700円(送料・税込み)
極 46品目
一の重
- オマール海老のグラタン
- アーモンドティラミスチョコ
- オーロラカスタード
- 合鴨ロース
- サーモンとパプリカのマリネ
- 海老黄金手まり
- たたきごぼう
- カニとハーブのテリーヌ
- 胡麻ポテト
- チキン三昧
- 彩りいかサラダ
- さつまいも金時
- ドライ塩トマト
- ベーコンチーズオードブル
二の重
- 有頭海老
- 味付数の子
- 伊達巻
- にしん昆布巻
- 小鯛西京焼き
- 白花豆
- 黒糖黒酢の国産肉団子
- 鹿の子こんにゃく
- 真だら子昆布煮
- 照焼帆立
- ふかひれ風中華くらげ
- 焼湯葉
- 若桃甘露煮
- こはだとかぶらの甘酢漬
三の重
- 黒豆(金箔入り)
- たこの旨煮
- 寿マロン
- 栗甘露煮
- 渋皮栗甘露煮
- きんとん
- 鱈のうま煮
- 田作り
- 子持ちヤリイカ
- 紋甲いかの柚子味噌和え
- くるみ甘露煮
- やわらか福さ焼き
- しそ風味の姫れんこん
- 三色雪玉餅
- 味付信田巻
- 紅白なます
- 子持昆布山海和え
豪華別途品
- 福良アワビ
- 祝箸5膳
おせち料理はずいぶん前から作るのではなく買っていましたがうちでのおせちを買う時の目安としてはおせちを選ぶ時の基準
お正月は家族5人で過ごすので基本5人前で。
そのうち子供が2人なのでボリュームがあってお値段が2万円以下!っていうのが基準です。
おせちを購入するときは、まず大人が何人で子供は何人とか人数と予算を決めて探すのをおすすめします。
とくに、初めて買うところだとやっぱり目の前にするまで不安なので、
2万以内でボリュームがあって品数が多いいところをさがしました。
だいたいのおせちを調べてみると2万円代がお店のイチオシになっていることがおおかったので。
っていうことで、その条件をみたしてくれたのが
8.5寸特大サイズ三段重おせち料理 5人前 46品目金額15,700円(送料・税込み)
結果は正解でした!なにより
あわび付きはよりテンションあがりました〜
大人にとってはお正月からアワビをつまみながら日本酒を楽しむ…
お正月らしい特別感はありましたね
子どもたちには豪華ローストビーフ付きおせち【板前魂】もおすすめです😊
基本サイズのお重が20.5センチなのでおよそ1.55倍!!!!の特大お重にはいって届きます
とにかく圧倒的なボリュームがあります!46品目で5人前。
総重量がおよそ4キロです。
2017年 2018年注文メール
板前魂の飛翔 8.5寸特大サイズ和洋中三段重おせち料理 5人前 44品目
- 2017年・金額14,000円(送料・税込み)
- 2018年・金額14,000円ー300円(割引)=13,700円(送料・税込み)
昨年2018年は割引をつかったので300円得しました!
2年目3年目も残念ながらおせちのブログを書くなんて発想がなかったので…写真が(泣)
こちらも実際の注文メールはあったのでのせます。
飛翔 ってどんなおせち?
- 飛翔オリジナル品目メニュー
- 44品目で5人前
- 和・洋・中と楽しめる
- 特大お重(8.5寸)
- お値段13380円(2019年10月31日までの早割価格)
飛翔 44品目
一の重
- 有頭海老
- 味付数の子
- 伊達巻
- 黒豆(金箔入り)
- 寿高野豆腐
- たこの旨煮
- 鹿の子こんにゃく煮
- 田作り
- 焼湯葉
- 渋皮栗甘露煮
- きんとん
- たたきごぼう
- 海老黄金手まり
- 味付信田巻
- 子持昆布山海和え
- 紅白なます
二の重
- ベーコンとほうれんしうのキッシュ
- 合鴨ロース
- ベーコンチーズオードブル
- 宇治抹茶ロールケーキ
- ドライ塩トマト
- 子持ちヤリイカ
- つぶ貝胡麻マヨ和え
- サラミ風チーズ鶏肉巻
- ぷちぷり海老サラダ
- チキン三昧
- 若桃甘露煮
- カニとハーブのテリーヌ
- 冬瓜とイカの彩りマリネ
- 3色雪玉餅
- 若鶏ワイン焼き
- サーモンとパプリカのマリネ
- ドライパイン
三の重
- 海老のチリソース煮
- 蒸し鶏の中華くらげ
- 胡麻団子の抹茶あん
- くるみ甘露煮
- カジキのスイートチリソース
- ふかひれ風中華くらげ
- 桃花餅
- ピリ辛手羽スティック
- 黒糖黒酢の国産肉団子
- 鯵と野菜の黒酢あん
- 胡麻ポテト
※赤字は飛翔オリジナル品目です
初めて注文した「極」の46品目の量が多くて少し余ってしまったのと、2年目ということで違うものにしようということで和(16品目)洋(17品目)に中華(11品目)が加わった「飛翔」を注文。
中華がメニューに加わった「飛翔」はいろいろな味が楽しめて良かったと思います。
なにより、(おしながきは付いてるんですが)
「今食べたの何?」
「どう?おいしかった?」
「これ美味しかったから食べてみて〜」
などなどおせち一つで会話がはずみました!
早割が絶対お得です!いわゆる昨年注文したおせちです(笑)
アワビにローストビーフがついた毎年完売のおせち
板前魂のおせちを3年連続選んだ理由
- お手頃なおねだん
- 品数の多さ
- 8.5寸の特大おせち
- 安心・安全
- 盛り付け済み
安心・安全性
- 中国産主原料不使用
- 保存料無添加
- 合成着色料完全無添加
おせちの梱包
板前魂のおせちは盛り付けられた状態で冷凍で送られてきます。
なので送られてきたお重が入ったお重箱をそのまま冷蔵で解凍して元旦の朝にならべるだけなので本当に手間がかからず簡単なのも良かったです。
ちなみにうちの場合は冷蔵庫のスペース的な問題で(笑)冷蔵庫には入れずにそのまま(届いた専用の箱のまま)ベランダに出して解凍しました。
(冷蔵庫も外の温度もかわらないだろうと💦)
上品なピンクのふろしきに包まれたおせちをテーブルの上で広げたとき(中身を見る瞬間)お正月って実感しました!
いいお正月が過ごせました(*^^*)
お正月のおせち選びって大切ですね